太宰府市・筑紫野市で家づくりを考えるご家族へ――「LIXIL・TOTO・Panasonic」建材メーカー徹底比較

query_builder 2025/06/18
注文住宅新築高気密高断熱想家工房ブログ施工例
kuromoto-106

◆ はじめに:「結局、どこが一番いいんですか?」
先日、筑紫野市で家づくりをご相談いただいたK様(共働きご夫婦+5歳の女の子、3歳の男の子)からこんなご質問がありました。

「正直…LIXILとTOTOとPanasonicのカタログ、見比べてもよくわからなくて。結局どこがいいんですか?」

このご質問、実は多くのご家族が家づくりで“はじめて直面する壁”です。
なぜなら、見た目は似ていても、中身は全然ちがうから。

今日は、実際の施工経験やお客様の声、プロ目線でのポイントを交えて、「建材選びで失敗しないための本音」をお届けします。




◆ そもそも「建材メーカー」って何が違うの?
「建材」というと分かりにくいかもしれませんが、
実際は毎日使うこの部分に影響します:

キッチン(調理台・収納・換気扇など)

洗面化粧台(ミラー、ボウル、収納)

ユニットバス(浴槽、床、カウンター、水栓)

トイレ(便座、洗浄機能、脱臭機能)

内装ドア、床材、収納扉

玄関ドア、宅配BOX、サッシなど

つまり、「建材メーカーの選択=毎日の暮らしやすさの選択」なんです。






◆ 家族のタイプ別に見る、建材の“相性診断”



ご家族タイプ 向いているメーカー 理由
共働き+未就学児の子ども LIXIL・TOTO 掃除がラク&安心設計
デザインにこだわる夫婦 Panasonic スタイリッシュ+収納上手
親との同居を予定 TOTO 床が柔らかい+トイレの衛生性
子どもがアレルギー体質 Panasonic・LIXIL 空気清浄/調湿建材の選択肢が豊富






◆ メーカー別、もっと詳しく見てみよう!


🔶 LIXIL(リクシル):安心のバランスタイプ
特徴:機能と価格、デザインのバランスが良く、カスタマイズ性も◎

「キレイサーモフロア」でお風呂の床が冷たくない

「よごれんフード」は10年掃除不要(※使用頻度により変動あり)

エコカラット(内装壁材)で調湿&ニオイ対策

キッチン・バス・トイレ・玄関ドアまで**“家じゅうLIXIL”が可能**

👨‍🔧 建築士からのコメント

「とにかく使いやすくて壊れにくい。初めての家づくりでも“失敗しにくい”王道メーカーです。」

👩‍👧 太宰府市水城エリアのお客様より

「エコカラットを玄関に貼ったら、子どもの泥だらけの靴のニオイが気にならなくなりました!」




🔷 TOTO(トートー):水まわりに特化した信頼のブランド
特徴:清潔性と安全性に優れ、特にお風呂・トイレが強い

「きれい除菌水」で便器やノズルを自動洗浄

「ほっカラリ床」で転倒防止&断熱性◎

断熱浴槽と保温ふたでお風呂が長時間ポカポカ

トイレに“においをとる機能”も搭載

👨‍🔧 建築士からのコメント

「お風呂の性能は他の追随を許さない。冬に寒さを感じさせたくないご家庭には必ず勧めます。」

👵 筑紫野市阿志岐のご夫婦より

「高齢の母が安心して入浴できるようになった。手すりの位置も絶妙!」




⚫ Panasonic(パナソニック):空間美を求める人に
特徴:デザインの美しさと家事効率化の追求。一貫性あるインテリアに◎

キッチン「Lクラス」シリーズは収納美と機能性の極み

洗面台の“ミラー裏収納”は生活感ゼロで人気

内装ドアや床とのコーディネートが得意

「キュビオス」など収納設計に強い

👨‍🔧 建築士からのコメント

「価格は少し張るが、デザインを統一したい方には最高の選択肢です。」

👩‍🦰 太宰府市五条の奥様より

「SNSで褒められる家になって嬉しい。収納力もすごいです。」






◆ 子育て世代が見落としがちな“重要ポイント”
意外と見落とされがちですが、子育て世代が特に気をつけたいのは以下の点です:

お掃除の手間 → フィルターや排水口、コンロの下

転倒・ケガ防止 → 浴室の床や洗面台まわり

成長に応じた使いやすさ → 踏み台の収納、手すりの位置

ニオイ・湿気対策 → 玄関、洗濯スペース、トイレ

どのメーカーも対策商品を出していますが、「どこを重視するか」で選ぶべき製品は大きく変わります。






◆ まとめ:メーカーの“好み”より「家族の未来」を考えよう
「どのメーカーが一番ですか?」という質問に、私たち建築士はこう答えます。

「一番大切なのは“どんな暮らしをしたいか”です。」

つまり、「おしゃれな家を建てたい」のか
「掃除がラクな家にしたい」のか
「子どもが安心して暮らせる環境にしたい」のか

その“答え”によって、ベストなメーカーは変わります。



▶ 想家工房なら“家族ごとのベスト”をご提案します


私たちは、見た目や金額だけではなく、
家族の未来の時間や負担、健康に関わる部分まで考えて建材を選んでいます。

「どこがいいか分からない…」という方こそ、
建築士との無料相談で、あなたに合う建材選びから始めませんか?

🏡 モデルハウスでの体験会
📩 LINE・インスタDMでもご予約OK




筑紫野市注文住宅 

太宰府市注文住宅 

ZEH水準省エネ住宅  

家事ラク住宅設備

共働き家庭 おすすめ 住宅設備

太宰府市 注文住宅 おすすめ設備

筑紫野市 注文住宅 建材選び

家づくり 後悔しない設備選び

建材メーカー 違い

子どもに優しい 住宅設備

親世代と暮らす 家 設備

高齢者 安心 浴室設計

新築住宅 設備選びのコツ 

----------------------------------------------------------------------

施工エリア:福岡市(中央区・博多区・南区・西区・早良区・東区)・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川町・糟屋郡(粕屋町・宇美町・志免町・須恵町)・筑豊地区(飯塚市・田川市・田川郡・嘉麻市・嘉穂郡)・筑後地区(久留米市・小郡市・みやま市・八女市・筑後市・大川市・柳川市・うきは市・三井郡・三潴郡・大牟田市近郊)・朝倉市・甘木市・朝倉郡・佐賀県一部(鳥栖市など)

【想家工房株式会社】

【住所:福岡県太宰府市宰府5-20-16】

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG