筑紫野市で断熱リノベーション!冬も暖かい家づくりの秘訣

query_builder 2025/03/19
注文住宅リノベーション想家工房ブログ
IMG_0143

こんにちは。
想家工房の上田です。
想家工房では福岡市・太宰府市・筑紫野市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを行っている会社で、高気密高断熱で、かつそこにぬくもりを感じる素材をプラスし、長きにわたり愛着を持ち続けることができる住宅をお施主様と一緒に作り上げます!
今回は「筑紫野市で断熱リノベーション!冬も暖かい家づくりの秘訣」についてお話いたします。

寒い冬を快適に過ごすために、**住宅の断熱性能を高める「断熱リノベーション」**が注目されています。特に筑紫野市のような冬の寒暖差が大きい地域では、適切な断熱リフォームを施すことで、冬は暖かく夏は涼しい快適な住環境を実現することが可能です。

今回は、筑紫野市で断熱リノベーションを検討している方に向けて、断熱リフォームのポイントや補助金情報、施工の注意点を詳しく解説します。

1. 断熱リノベーションが必要な理由とは?
築年数が経過した住宅では、断熱性能が十分でないため、室内の温度が外気の影響を受けやすくなっています。特に以下のような悩みを持っている方は、断熱リノベーションを検討する価値があります。

✅ 冬場、暖房をつけてもすぐに部屋が冷えてしまう
✅ 窓や壁の結露がひどく、カビやダニが発生しやすい
✅ 電気代・ガス代が高騰し、光熱費の負担が大きい
✅ 部屋ごとの温度差が大きく、ヒートショックが心配

断熱性能を向上させることで、これらの問題を解決し、健康的で快適な住まいを実現できます。




2. 断熱リノベーションの基本ポイント
断熱リノベーションを成功させるためには、以下の3つのポイントを押さえておくことが重要です。



① 壁・床・天井の断熱材を強化する
家の断熱性能を高めるためには、壁・床・天井の断熱材を適切に施工することが不可欠です。断熱材にはさまざまな種類があり、それぞれに特性があります。

▶ 主な断熱材の種類

グラスウール(コストが低く、施工しやすい)
発泡ウレタン(高い断熱性能を持ち、気密性が向上)
硬質ウレタンフォーム(高い断熱性と耐久性が魅力)
特に、築20年以上の住宅では、断熱材が劣化している可能性があるため、リノベーション時に新しい断熱材に交換することをおすすめします。



② 窓やドアの断熱性能を向上
住宅の熱の約50〜60%は窓やドアから逃げているといわれています。そのため、窓の断熱性能を高めることで、大きな断熱効果を得ることができます。

▶ 窓の断熱対策

二重窓(内窓)の設置(冷気の侵入を防ぎ、結露も軽減)
Low-E複層ガラスの導入(断熱効果が高く、夏の遮熱性能も向上)
樹脂サッシへの交換(アルミサッシよりも断熱性が高い)
また、玄関ドアも断熱性の高いものに交換することで、室内の暖気を逃がしにくくし、より快適な環境を作ることができます。



③ 気密性を高めて熱損失を防ぐ
いくら高性能な断熱材を使用しても、すき間が多いと熱が逃げやすくなり、断熱効果が半減してしまいます。そこで、気密性を高めることが重要です。

▶ 気密性を向上させるポイント

壁の隙間をしっかりと埋める
サッシやドアの気密テープを活用する
施工時に「気密測定」を行い、効果を確認する
特に寒冷地仕様の住宅では、断熱と気密をセットで考えることが大切です。




3. 筑紫野市の断熱リノベーション補助金
断熱リノベーションには一定の費用がかかりますが、筑紫野市では補助金を活用することでコストを抑えながら断熱改修を行うことが可能です。



① 経済対策事業住宅改修工事補助金
筑紫野市では、一定の条件を満たす断熱リノベーション工事に対し、最大10万円の補助が受けられます。

▶ 対象工事

断熱材の施工(壁・床・天井)
窓やドアの交換(断熱性能の高いものへの変更)
高断熱型の給湯器や暖房設備の導入
市内の施工業者に依頼することが条件となっているため、地元のリフォーム会社に相談するのがスムーズです。



② 国の「先進的窓リノベ事業」補助金
国の補助金制度を活用することで、窓の断熱改修費用の1/2(最大200万円)が補助されるケースもあります。これを活用すれば、窓の断熱改修を低コストで行うことが可能です。

▶ 対象工事

内窓の設置
窓ガラスの交換
断熱性能の高い玄関ドアへの交換(一定条件あり)
補助金は年度ごとに変わるため、事前に筑紫野市の公式サイトや国の補助金情報をチェックすることが重要です。




4. 断熱リノベーションの費用相場
断熱リノベーションの費用は、工事の規模や使用する材料によって異なります。以下は一般的な費用の目安です。

壁・床・天井の断熱工事:100万円〜300万円
二重窓(内窓)の設置:1カ所あたり5万円〜10万円
玄関ドアの交換:20万円〜50万円
屋根や外壁の断熱改修:200万円〜400万円
補助金を活用すれば、これらの費用の一部を負担軽減できるため、コストを抑えて高性能な断熱リフォームを実現できます。




筑紫野市で断熱リノベーションを行うことで、冬は暖かく夏は涼しい快適な住まいを手に入れることができます。壁や床・天井の断熱材の施工、窓や玄関ドアの交換、気密性向上などを組み合わせることで、光熱費の削減やヒートショックの予防にもつながります。

さらに、筑紫野市の住宅改修補助金や国の補助金制度を活用することで、費用を抑えながら断熱性能を向上させることが可能です。

「冬の寒さが気になる」「光熱費を削減したい」という方は、地元のリフォーム会社に相談し、補助金情報をチェックしながら計画を立ててみてはいかがでしょうか?



家づくりでお困りのことありましたらご連絡ください♪本日はここまでとなります。ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------

施工エリア:福岡市(中央区・博多区・南区・西区・早良区・東区)・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川町・糟屋郡(粕屋町・宇美町・志免町・須恵町)・筑豊地区(飯塚市・田川市・田川郡・嘉麻市・嘉穂郡)・筑後地区(久留米市・小郡市・みやま市・八女市・筑後市・大川市・柳川市・うきは市・三井郡・三潴郡・大牟田市近郊)・朝倉市・甘木市・朝倉郡・佐賀県一部(鳥栖市など)

【想家工房株式会社】

【住所:福岡県太宰府市宰府5-20-16】

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG