フルオーダーとセミオーダーの違いとは?

query_builder 2024/12/06
注文住宅平屋新築高気密高断熱施工例
IMG_5134

◇フルオーダー
フルオーダー住宅のメリットは、完全にカスタマイズできることです。間取りや設備、デザイン、仕様などを一から設計することができ、住宅オーナーの細かいニーズや要望を反映させることができます。そのため、理想の家を実現することができます。
また、他にはない独特のデザインや機能を持つ家を建てることができ、個性を存分に表現することが可能です。

一方で、デメリットとしては、建築費用が高くなる可能性があります。完全にカスタマイズするため、設計や材料選びに時間と労力が必要で、その分コストがかかります。また、オーダーメイドの設計と施工には時間がかかるため、建築期間が長くなることがあります。



◇セミオーダー
セミオーダー住宅のメリットとして、まずコストを抑えられる点があります。ベースとなる設計があるため、フルオーダーよりも建築費用を節約することが可能です。また、既存のプランを基に少しの変更を加えるだけなので、プロジェクトの期間を短縮できます。

しかし、デメリットとしては、カスタマイズに制限がある点が挙げられます。フルオーダーに比べて変更できる範囲が限られており、大幅な間取りの変更や特殊な要望には対応しにくいです。さらに、ベースとなるプランが同じであるため、他のセミオーダー住宅と差別化するのが難しい場合があります。

DSC_6624_01

フルオーダーが向いている人と選び方のポイン
フルオーダーは、住まいにこだわりがある人やモノづくりが好きな人に向いています。セミオーダーは、予算や時間に制約があり、基本プランで満足できる人に適しています。


◇フルオーダーが向いている人
細かいところまで自分で決めたい人には、フルオーダー住宅がぴったりです。間取りや素材、設備など全てをカスタマイズできるので、自分の理想とする住まいを具体的に実現することができます。この自由度は、自分の住まいにこだわりを持つ人にとって大きな魅力です。
また、モノづくりが好きな人にとっても、このプロセスは楽しいものです。一から家を創り上げる過程に深く関与でき、建設の各段階に参加することで、家づくりそのものに喜びを感じることができます。



フルオーダーとセミオーダー選び方のポイント
フルオーダー住宅は予算や建設時間に柔軟性がありますが、コストが高くなりがちで、計画から完成までに長い時間がかかることがあります。予算に制約がある場合や、短期間で住宅を建てたい場合は、セミオーダーが適しています。

完全なビジョンを住宅に反映させたい場合はフルオーダーが良いでしょう。一方、多少のカスタマイズで満足できる場合や、基本的なプランから選ぶ方が楽だと感じる場合はセミオーダーが向いています。

フルオーダー住宅を選ぶと、完全にパーソナライズされた家を手に入れられますが、高いコストと長い時間がかかることを理解することが重要です。セミオーダー住宅はコスト効率が良く、迅速に建てられる選択肢ですが、カスタマイズの自由度は限られます。


自分の生活スタイルにあわせてフルオーダー、セミオーダーを選択していきましょう!

----------------------------------------------------------------------

施工エリア:福岡市(中央区・博多区・南区・西区・早良区・東区)・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川町・糟屋郡(粕屋町・宇美町・志免町・須恵町)・筑豊地区(飯塚市・田川市・田川郡・嘉麻市・嘉穂郡)・筑後地区(久留米市・小郡市・みやま市・八女市・筑後市・大川市・柳川市・うきは市・三井郡・三潴郡・大牟田市近郊)・朝倉市・甘木市・朝倉郡・佐賀県一部(鳥栖市など)

【想家工房株式会社】

【住所:福岡県太宰府市宰府5-20-16】

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG