壁紙クロスの選び方とは

query_builder 2023/07/01
コラム
45
家の中の印象がガラリと変わる壁紙は、どのように選べば良いのでしょうか。 素材・色柄・機能により種類が豊富なので、どんな壁紙を選ぶのか悩む方が多いと思います。 そこで今回は、壁紙クロスの選び方についてご紹介します。

壁紙クロスの選び方

壁紙クロスは、家の中の場所によって最適な壁紙が異なります。

リビング

リビングは、床やドアの色に合わせて壁紙を選ぶことが大切です。 人が集まることが多いリビングは、落ち着いた雰囲気の配色を選びましょう。 また通気性・吸湿性・消臭機能がある壁紙を使うと、居心地の良いリビングにできますよ。

水回り

キッチンや洗面所などの水回りは、水ハネや汚れに強い壁紙を選びましょう。

・キッチン…高い消臭機能・撥水機能・防火性能のある壁紙など ・トイレ…高い消臭効果・防カビ・防汚機能がある壁紙など ・洗面所…吸湿性・防湿性・防カビ機能がある壁紙など

寝室

寝室は疲れを癒す大切な場所なので、落ち着いた色で統一しましょう。 家の中で長時間滞在することが多いため、湿度が高くなります。 そのため防臭機能や防湿性のある壁紙を使うと、快適な寝室に仕上がるでしょう。

子ども部屋

子ども部屋は、子どもの成長に合わせた壁紙を選びましょう。 子どもが付ける汚れが取りやすい、防汚機能の高い壁紙が最適です。 カラフルな壁紙を利用することで、子どもの感性を高める効果が期待できます。

まとめ

壁紙クロスはリビング・寝室・水回り・子ども部屋などによって、選び方が異なります。 壁紙の種類・特徴・機能性などを考慮して、それぞれの部屋に合わせた壁紙を選ぶことが大切です。 『想家工房株式会社』では壁紙クロスに関してのご提案もいたしますので、気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------


施工エリア:福岡市(中央区・博多区・南区・西区・早良区・東区)・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川町・糟屋郡(粕屋町・宇美町・志免町・須恵町)・筑豊地区(飯塚市・田川市・田川郡・嘉麻市・嘉穂郡)・筑後地区(久留米市・小郡市・みやま市八女市・筑後市・大川市・柳川市・うきは市・三井郡・三潴郡・大牟田市近郊)・朝倉市・甘木市・朝倉郡・佐賀県一部(鳥栖市など)

【想家工房株式会社】

【住所:福岡県太宰府市宰府5-20-15】

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG